お知らせとか雑記とか。
[PR]
15 . May
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/15 (Thu)
そういえば・・・
18 . March
できることをって節電してたけど、九州はあんまり関係なかったっつー・・・くそう・・・
で、新たにできることを
https://picasaweb.google.com/tohoku.anpi
避難者名簿の写真をテキスト化するお手伝いらしい。
やり方は↓
https://picasaweb.google.com/116505943227607394790/DropBox#5584636244348197826
できそうな方、どうかしら。私もやってみよう。
とりあえずエンドブレーカーの受注を再開してみようと思ったしだいです。
15日~17日の間、私は東京遠征してました。
ちゃんと目的はあったのよ。お約束もさせてもらっていたので。
作品を見てもらいに行ってきました。
企業側の方に直接お話をしていただき、良い経験をさせていただけたなと思います。
これからお仕事に繋がるかどうかは判りませんが、縁があれば繋がるだろうし、
無いときは無いだろうし。
とにかく私という存在を知っていただければと思って。。。
なんにしても私にはプラスな事でした。
先にはお仕事も控えているし、お手伝い作業も発生しました。
やることはたくさん。
『こんな時期に東京行くとかなんなの?』なんて思われる方もいるかもですが
私は私でやるべきこともきちっとしなくちゃなと思いまして。(あ、節電はしたよ)
その中で、被災地の人たちの為にできること何かみつけてちょっとづつでも
やっていこうと思います。
現地で頑張って下さっている自衛隊の方々やハイパーレスキューの人たちを信じます。
まず、自分がしっかりしなければ、周りを助ける余裕なんてできないですもの。
自分、不器用ですから。
せめて身近な人達に、よっかかられて一緒にくず折れるようなことにならんよう
できることを一生懸命やりますよ。
少しでも被災地の方々や、安否の確認を待っている方の
不安が小さくなりますように。
あと、被災地の安否確認をずっと待ってる友人にも会ってきました。
笑顔が見られて良かった;;
遊びじゃないのよ?といいつつ、ちゃっかり友人に会ってきたよね。
ご飯一緒にしてきた程度だけれども。
電車、いつどうなるかわからないので早めに帰りました。
その夜、余震に襲われてみたり。
そんな東京でした。
PR
2011/03/18 (Fri)
未選択
Comment(0)
NAME
TITLE
TEXT COLOR
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
MAIL
URL
COMMENT
PASS
<<
海月
|
HOME
|
地震
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 45 )
日常 ( 16 )
お仕事 ( 26 )
らくがき ( 12 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
ブログ
(12/17)
過程
(02/14)
あちょー!
(01/26)
表情
(01/24)
お仕事
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オンダカツキ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2017 年 12 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 1 )
2016 年 01 月 ( 7 )
2015 年 12 月 ( 3 )
2015 年 11 月 ( 1 )
最古記事
お知らせとか
(01/18)
休憩。
(01/27)
ざっくり
(01/28)
ライブー!
(02/21)
洗濯日和
(02/22)
P R
Powered by
NINJA BLOG
Designed by
PLP
忍者ブログ
/ [PR]