忍者ブログ
26 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14 . October
急に寒くなってまいりました。
秋通り越して既に冬なんじゃないの的寒さ。
おそるべし都会。

■10/11より可動となりましたSEGAのアーケードゲーム
  『 戦国大戦 -日輪、本能寺より出ずる- 』にて、イラストを2枚描かせていただきました。
http://www.sengoku-taisen.com/
 ・原田宗時(伊達家)
 ・入来院重時(島津家)
 の、二枚です。よろしくお願いいたします。
 二枚とも元気系です。
 伊達家の方に至っては自分の好きなロックやパンクテイスト入れてもいいのよってことでしたので
 とても楽しかったです!!
 ファスナー武将!

■10月末に戦国無双みにきゃらカレンダーが発売されます。
 こちらもよろしくお願いいたします!
 何やら新宿マルイワンで先行販売があったとか・・・
 100万人の戦国無双のキャラもキーホルダーになったとか・・・
 人様のツイートで知りましたが、売り切れも既に出ているようですので
 ネオロマも無双も好きよ!って方は是非足を運んでみてくださいね。
http://www.0101.co.jp/stores/guide/storetp/limited/00006detail.html?comment_id=46932 
期間限定なのかな?10月13日~10月21日までのようですー。


最近友人とDEARBOYSの話をしていて激ったので読みたくなったんですが
実家に置いてきたーって思って、ACTⅡはそういえば途中までしか読んでないよって
思って大人買いしました(中古)
PR
07 . September
いろいろとご連絡が遅くなってしまったのですが、ひそひそと生きてます。

■戦国IXA
こちらで8月の新カード1枚描かせていただきました。

■時空覇王伝
以前サイトがオープンした時にご紹介させていただきましたが
正式リリースされましたとのことで再度ご連絡。
こちらでは2枚描かせていただきました。

どちらもどこかでみかけたらよろしくお願いいたします!

8月は先日声優奥義で先行予約やってたカレンダーの作業で
ドタバタしておりましたが何とか無事に会場でイラストのサンプルを
出すことができた模様です。よかったよかった。
毎年人が増えるみにキャラたち。わらわらするがいいよね!
そのうち通常予約も始まると思いますのでその時はよろしくお願いします!

あとは、会社の方にご挨拶など行かせていただきました。
行きにsuicaはなくすし、ハンドタオルはなくすし、携帯も駅に忘れるし、切符はなくす。
行くまでにいろいろありすぎた。
ご挨拶にいくぞと緊張しすぎて他が全部おろそかに・・・
帰りは無事逆方向の電車に乗り、「ここどこ!?」ってなってました。
ズタボロDAY。

東京の夏はコンクリが多いせいか結構しんどかったですが、やっと涼しくなってきました。
体調に気をつけて頑張りましょう!^^

8月に見たい映画とかほとんど見られなかったので9月こそはとちょっと思ってます。
る、・・るろ剣はみたいなぁ。


都会はガス代より電気代の方が高いと知る。


◆拍手のお礼◆
7/14
今のトップ、かっこいいです!!^^
>>ありがとうございます!!!お礼遅くてすみませんでした!

7/25
LINKのスペルががが~・・・の方
>>スペル!!うっかりしすぎました。汗。時間見つけて直しておこうと思います。
ご指摘ありがとうございました!お褒めの言葉もありがとうございます!



拍手のみでも押してくださった方々ありがとうございました!


06 . June
随分更新が滞ってしまいすみません・・・

お仕事情報です。

■戦国無双3 トレーディングマイクロファイバータオル Vol.3 12個セット
こちらは既に発売となっております!
なんだかとっても発色が良い気がします!
九州のねこまみれのやつは紫がピンクっぽくというか
ほぼピンクでしたがそれはそれで可愛いかと!

■真・三國無双6 トレーディングマイクロファイバータオルVol.2 12個セット
こちらは予約も開始しています。
7月上旬発売予定です!
よろしくお願いします!!

■鬼武者soul
こちらでカードを一枚描かせて頂きました!
見かけたらよろしくお願いします!

あと他にも色々やってた気がしますが
こちらはまた後日報告させていただこうと思います!

気がつくと6月に突入してました。早いなー


それではまた!



23 . February
・・・の、お知らせです。

■fーClan文庫 【プラネット・サファリ 百獣王の双子】3月

桑原水菜先生のこちらの表紙と挿絵を担当させて頂きました!
近未来ファンタジーで面白いキャラクターが色々出てきます。
挿絵などであまり描く機会はなかったのですがこれは楽しい!と脳内で
わくわくしました。
是非お手にとっていただければと思います!


■アルファポリス―電網浮遊都市― 【白い死神】3月13日

こちらは史上最高と名高いスナイパー「シモ・ヘイヘ」について書かれた書籍になります。
フィンランドで出版された伝記本の翻訳版になるそうです。
私なりににじみ出ろ、かっこよさ!と思って描きました。
イラストで感じ取っていただけるかはわかりませんが、読んでいただければ
彼の”かっこよさ”が分かっていただけるんじゃないかと思いますので
是非こちらも書店で見かけましたらお手にとって見てください。
TOP絵のようなワシャワシャしたタッチで描きました。
表紙を担当させていただきましたが、裏にも使っていただけている模様。
ありがたいです。

■100万人の戦国無双
今回の大群イベントはくのいちと風魔小太郎が登場。
コレクションには猿飛佐助と北条綱成です。
とてもどうでもいいんですが、というか見えないと思うんですが
松永久秀さんの蜘蛛の模様は一匹づつ違うんです。
ちっさくて見えないと思いますけどね。
顔もちょっと違うんです。
見えないと思うんですけどね。
何となくそうしたかっただけなので深い意味はないんですけどね。


こっから余談。

私、モノクロのお仕事いくつかやっていたはずなのですが
モノクロ2階調化は違う覚え方していたもよう。

なぜ、

「モアレを防ぐため」

って覚えていたんだろうか…

なにその

「激しい沸騰を防ぐため」

みたいな理科的覚え方(〇□〇)

モノクロ知識を修正し直しました。
うん、失敗しないぞ!!




いつぞやに描いた落書きを投げて去ります。

あと去年のクラゲ見たときに擬人化いいなーって言ってたやつ。

ミズクラゲさん。
31 . December
お知らせが遅くなってしまいました;


12月29日に発売となりました。
『ブラッド・スパート 3――殉難者たちへの鎮魂歌』
表紙と挿絵です。
最終巻です。よろしくお願いします!!




おおお、もう今年も終わってしまいます。

できなかったことができるようになったりちょっとした事が嬉しい年だった気がします。
来年も更に進化できるように頑張ろうと思います!

ここを見て下さってる方、
お仕事で関わってくれた方、
どっかで絵を見かけて”いいなー”って思ってくださった方(とかいたら嬉しいなぁ)
いつも生暖かい目で見守って居て下さる友人の皆様へ

一年の感謝を込めて

”ありがとうございます”

今年もお世話になりました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/17)
(02/14)
(01/26)
(01/24)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オンダカツキ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/18)
(01/27)
(01/28)
(02/21)
(02/22)
P R
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]