忍者ブログ
14 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13 . December
戦国IXAにて12月の新武将を一枚描かせていただきました。
http://sengokuixa.jp/

極:村上武吉

わりとマッソーボデーです。

どうぞよろしくお願いします!


PR
14 . October
急に寒くなってまいりました。
秋通り越して既に冬なんじゃないの的寒さ。
おそるべし都会。

■10/11より可動となりましたSEGAのアーケードゲーム
  『 戦国大戦 -日輪、本能寺より出ずる- 』にて、イラストを2枚描かせていただきました。
http://www.sengoku-taisen.com/
 ・原田宗時(伊達家)
 ・入来院重時(島津家)
 の、二枚です。よろしくお願いいたします。
 二枚とも元気系です。
 伊達家の方に至っては自分の好きなロックやパンクテイスト入れてもいいのよってことでしたので
 とても楽しかったです!!
 ファスナー武将!

■10月末に戦国無双みにきゃらカレンダーが発売されます。
 こちらもよろしくお願いいたします!
 何やら新宿マルイワンで先行販売があったとか・・・
 100万人の戦国無双のキャラもキーホルダーになったとか・・・
 人様のツイートで知りましたが、売り切れも既に出ているようですので
 ネオロマも無双も好きよ!って方は是非足を運んでみてくださいね。
http://www.0101.co.jp/stores/guide/storetp/limited/00006detail.html?comment_id=46932 
期間限定なのかな?10月13日~10月21日までのようですー。


最近友人とDEARBOYSの話をしていて激ったので読みたくなったんですが
実家に置いてきたーって思って、ACTⅡはそういえば途中までしか読んでないよって
思って大人買いしました(中古)
23 . February
・・・の、お知らせです。

■fーClan文庫 【プラネット・サファリ 百獣王の双子】3月

桑原水菜先生のこちらの表紙と挿絵を担当させて頂きました!
近未来ファンタジーで面白いキャラクターが色々出てきます。
挿絵などであまり描く機会はなかったのですがこれは楽しい!と脳内で
わくわくしました。
是非お手にとっていただければと思います!


■アルファポリス―電網浮遊都市― 【白い死神】3月13日

こちらは史上最高と名高いスナイパー「シモ・ヘイヘ」について書かれた書籍になります。
フィンランドで出版された伝記本の翻訳版になるそうです。
私なりににじみ出ろ、かっこよさ!と思って描きました。
イラストで感じ取っていただけるかはわかりませんが、読んでいただければ
彼の”かっこよさ”が分かっていただけるんじゃないかと思いますので
是非こちらも書店で見かけましたらお手にとって見てください。
TOP絵のようなワシャワシャしたタッチで描きました。
表紙を担当させていただきましたが、裏にも使っていただけている模様。
ありがたいです。

■100万人の戦国無双
今回の大群イベントはくのいちと風魔小太郎が登場。
コレクションには猿飛佐助と北条綱成です。
とてもどうでもいいんですが、というか見えないと思うんですが
松永久秀さんの蜘蛛の模様は一匹づつ違うんです。
ちっさくて見えないと思いますけどね。
顔もちょっと違うんです。
見えないと思うんですけどね。
何となくそうしたかっただけなので深い意味はないんですけどね。


こっから余談。

私、モノクロのお仕事いくつかやっていたはずなのですが
モノクロ2階調化は違う覚え方していたもよう。

なぜ、

「モアレを防ぐため」

って覚えていたんだろうか…

なにその

「激しい沸騰を防ぐため」

みたいな理科的覚え方(〇□〇)

モノクロ知識を修正し直しました。
うん、失敗しないぞ!!




いつぞやに描いた落書きを投げて去ります。

あと去年のクラゲ見たときに擬人化いいなーって言ってたやつ。

ミズクラゲさん。
29 . June


「ブラッド・スパート2 ――罪人たちの仮面劇」
6月30日発売です。
表紙と挿絵を担当させていただきました。

どうぞよろしくお願いします!

今回のトロイさんのご趣味で気になったことがあって、
調べてキャララフにそっと描き込んでいたら
担当さんに






『絵にしたらキモイですね(笑)』





といわれました。

私もそう思いました。笑
気になった。ちょっと調べたくなってしまって。
足・・・本当にあるんだなと。

フフッ^^となったり、ヒィッ!となったり、じんわりしたり、ハラハラしたり・・・

・・・駄目だ、うまく表現できん。

詳しくはお手にとって読んでみてくださいね。


あと、宣伝用にと思って描いてた子達をせっかくなので。



そういえば、先日注文していた”BLOOD STAIN CHILD”の新譜が届いたのですが、
ケースの左端がバッキリ割れてて交換中。
早く届くといい・・・
02 . April
お知らせとかです。

まずは、微力ながらお手伝いさせていただいたものこちらっ!!
BLゲームになりますので、一応閲覧注意で!
発売おめでとうございます!
ムービーなどもアップされてますので是非ご覧になってみてください!
雰囲気など私もこれは・・・好きっ!


そして、エンドブレーカー様にイラストを納品しました。

バストアップ2点
全身1点

になります。

ギターはなんとなく7弦で。琵琶風エレキ?な。
ギタークラッシュのモーションも考えて、笑

”刃物とかあったら斬れて強そう!”

とか

そんなお得感を出したい私でした。^^
いや、殴るとかで十分だと思います。

女の子も!ふわふわを目指してみました。
ガーベラの花は、現在私の机にも飾ってあるのでそれで・・・と。

つい買ってきちゃうガーベラ。^^

今後もよろしくお願いします!
リクエストやお手紙本当にありがとうございます。


はっ!それから、拍手も押してくださった方がいたようでありがとうございます!

ではではこの辺で。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/17)
(02/14)
(01/26)
(01/24)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オンダカツキ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/18)
(01/27)
(01/28)
(02/21)
(02/22)
P R
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]